以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
こんにちは!セイブンです! お元気ですか?お元気でしたか?心のケア、心の問題に特化して、心にフォーカスした情報発信 をしている僕・セイブンですが.....。 不眠で悩んでいる 人。多いです。 “多い”なんていう言葉じゃあ、生ぬる過ぎて 、到底言い足りない位に、もう無数に、ごまんといる。 不眠の 問題は、僕、個人的には、ずっと考えています。僕自身、小さな子 供の頃から、その気(け)がありますからね。のちに、それが深刻 になった、つらいつらい体験もあります。それも書きます。 ま ずは、それに関連している、僕の一番古い記憶からお話します。 ある夜、眠れない...と母親に訴えたら、「ラジオでも聴きな さい」と言われた。それを覚えています。 僕がまだ、小学生だ った時の話ですから、そんな幼い頃に、その問題がもうあったんで すね。僕は。 その頃はまだ深刻なものではなくて、ただの軽いも のでしたけど。 ただし、その全く同じ事が、別々の時に、何度 もありました。たった一度だけの、単発の出来事ではなかったんで すね、それって。 不眠を訴える、まだ小さな子供の僕に対して 、母親の返答はいつでも「ラジオでも聴いたら(聴きなさい)」だ ったと記憶しています。 要するに、母親としても、自身の子供 である僕の不眠の訴えに、それをどう助けて解決すればいいのか、 わからなかったんですね。 僕の不眠の問題との関わりは、その 、幼少時代から始まりました。 僕の生まれ育った家というのは 、事情により、精神的に極めて過酷なものがありました。それでも 高校一年生位までは、表向きだけでも世間並みにやっていられたん ですけど、高校ニ年生の時、夜に眠る事が、全然できなくなった。 夜にふとんに入っても、朝まで醒めたまま。ところが朝になる と、眠くて眠くて仕方がなくなり、それで眠ってしまう。で、その 眠りから覚めて気がつくと、時刻はもう昼過ぎ。これでは学校なん か、到底、まともに通える訳がない。 そのまんまの状態で、三 年生に。 それでも高校は、何とか卒業しました。卒業させてく れたのが今でも不思議ですが、卒業しました。 ところが両親は 、その僕の状態を全く理解できない。両親だけではなく、僕が内面 でどんな事になっているのか、例え、おぼろげにでさえも、わかる 人が誰もいない。 オマエは怠けているだけだ。心を入れ替えて 勉強に励め....そう言われて、強制的に大学受験。大学になど 、到底通えない精神状態で。 そんなもの、僕に受かる訳がない じゃないか....そう思いながら受験しました。そりゃあそうで す。やる気ゼロなんだから。合格したくて一生懸命に勉強しても落 ちる人もいるのに、やる気ゼロの僕に受かる訳がない....と。 ところが、どうした事か、受かってしまった。 大学に受かって も、だからと言って、夜に眠れない状態が変わるはずもなく、高校 時代と全く同じ様に、大半の授業がある日中は眠ってしまい、何と かやっと、遅い授業にだけ出席する毎日。これではさすがに大学は 卒業させてもらえず、4年後には退学しました。 さらに数年、 誰にも理解されない孤独の中で、同じ問題で苦しみ続けながら、こ れは自分でどうにかするしかない...と悟り、自分なりに解決の 道を模索し始めました。 家庭の私的な事情や両親の事などを、 くどくどと説明する事はここではしませんが、ひょっとして、その 辺に問題の本質があるんじゃないか?そう思い始めました。 家 庭環境に問題あり...かな?と。 それで、相変わらずのサエ ない精神状態ではありましたが、何とか独立資金をこしらえ、アパ ートを借り、ひとりで住み始めました。 結論から言うと、これ が正解だった様で、これをきっかけに、少なくとも日常生活に支障 をきたさない程度には、毎晩、眠れる様になりました。それからも 夜に眠れない事はありますが、何とかやっています。何と言っても 、その後はずっと日中に働いていますから。 10年以上続いた 、僕の不眠体験の話は、これで終わりですが....。 不眠問 題っていうのは、事実、本当に深いんですよ。どんなにか厄介な事 で、大変なんだけど、ものすごく深い何かの事実を、示唆している 。僕は今では、個人的に、そう確信する様になりました。 「誰 か、解決法を見つけた人がいるのかな?」と思って、僕、よほど調 べたんですね。けれども、その結論は、あっさり「いない」という 事でした。本当に、誰もいない。誰ひとり、答えを知らない。 何ゆうてまんネン!ホンマかいなアンタ?エエかげんな事言うの、 やめなはれ!誰か、おるやろ? 僕も、そう思ったんですが.. .。事実を言えば、本当に誰もいない。 専門家と言われる人達 でさえも、本当にはどうしていいのかわからない。不眠の問題につ いて、いろんな事を知ってるけど、じゃあ解決法は?となると、わ からない。 ちなみに僕、病院の精神科の病練で働いていまして ね....。何夜も何夜も、眠れないままの完全覚醒で過ごす患者 さん達を、実際に身近で何人も見て来ているんですね。 投薬も 注射も、全く効果なし。そんな実例も、いくらでも見てる。 で も「解決はありません。それでは、さようなら」っていうのも、ち ょっと待って!と思うんです。 なので、その解決を求め続ける 。 不眠の解決法って、何だろう? あるんだったら、何なん だろう? 僕自身もずっと、さっぱりわからなかったんですけど 、つい先日、こういうヴィデオをYoutubeでたまたま観て、 大いに感じるところがありました(以下にリンク)。 そのヴィ デオの内容というのは、不眠の問題にフォーカスしているのでも何 でもないんだけれども、自分の中で、それが自然に、不眠の問題と 結びついたんですね。 言語は英語なんですけど、ご紹介します 。英語であっても、ゆっくりと語られているし、はじめから字幕入 りで制作されています。 https://m.youtube .com/watch?v=bA0JsDSPu_A&pp=yg UMTWFoYXJhaiBtaW5k マハラジという人が、 ただ、心(というもの)の扱い方について、しゃべっているだけな んだけど。 不眠の問題に対して、誰も答えを知らない。その、 無知の真っ暗闇の中にずっといたのが、その真っ暗闇の世界に、初 めて、一条の光が差し込んだ。このヴィデオを観て、僕にはそう感 じられました。 このマハラジという方について、 日本語のY outubeヴィデオも今チェックして見たんだけど、僕が観た( 英語の)ヴィデオに相当する様な、いいものはありませんでした。 正直に、あけすけに言えば、本当に、ロクなのがなかった...。 なので、その英語のヴィデオの中でこの人がしゃべっていて、 自分が感ずるところ大いにあった言葉を、僕が訳して、ご紹介しま す。 ア、それで、言って置くけど、僕はこのマハラジという人 とも、このヴィデオをつくって公開している人とも、収益関係は何 もありませんので。それ、わかっていて下さい。何かを売ろうとし ている文章かな?なんて、余計な事を思われると、伝わるものも伝 わらなくなってしまうから。念の為に、ひと言、お伝えして置きま すね。 それと、このマハラジという人について僕が知っている のは、100パーセント、このヴィデオの中にある事だけです。本 当に、それだけ。あとは、正真正銘、ゼロ。 前置きが長くなり まして、失礼。 それでは、以下が僕の翻訳です。 ____ _____________________ あなたは(あな たの)心ではない。 心それ自体が、あなたそのものである.. .という訳ではなく、心の中で起きて来る思考や感情の活動すべて が、あなた自身の主体的なものだ....という事も、全くない。 そうではなくて、あなたは、(自身の)心という独立した活動 を体験している体験者なのだ。自分自身がイコール、心だ...と 思ってしまうと、その思い込みが原因で、混乱する。心がそのまま 、自分という人間だ...という訳ではない事を知って、ただ、心 が心のままに活動するのに任せて置く事だ。 心を制するのでは ない。一切、干渉せず、ただ、客観的な体験者として、その活動を 見ている事だ。 記憶はつまり過去であり、想像は未来(につい てのもの)だ。そのどちらでもない、今という瞬間にいる自分だけ を感じていなさい。それで、どちらをも越えられる。 心は、快 いもの・楽しいものを追い求め、不快なもの・苦痛なものを避けよ うとする。けれどもその結果として満たされる事はない。 事実 、存在している自分、そこにいる自分の事をただ感じていなさい。 それで心は静まり、収まる。 _______________ __________ 以上、内容のすべてではないが、 印象 に残った言葉を思い出しながら、ベストを尽くして訳した。 7 分位の、短いヴィデオ。しかもその7分の間、しゃべりまくってい るという訳でもなく、ポツリ、ポツリと言葉を発しているだけ。 だけど、言っている事がメチャククチャわかりやすい。心という 、大変にわかりにくいものについてしゃべっているのに。それは間 違いなく、この人自身が、心というものについてよくわかっていて 、そのよくわかっている事実だけをそのまましゃべっているから。 ヴィデオが流れている間、その背景にずっと映し出されている 、同じひとつの人物画像。その顔を見ても、雰囲気からも、明らか に「精神世界の導師」みたいな感じの印象がある人物ではあるけど ....。 でも、少なくとも、この7分位のヴィデオでしゃべ っている事は、完全に理が通っていて、具体的です。何やら摩訶不 思議で、どこの世界の事だかわからない様な、不可解な言葉はひと つもない。その具体性=わかりやすさがなかったら、ヴィデオを観 始めた数秒後には、観るのをやめて、そんなヴィデオを数秒観た事 自体、忘れていた。本当に、そう思いますよ。 そうそう、それ でネ、一番肝心な事を、うっかり書き忘れるところだったんだけど 。今、気づいた。 はじめは、この人の言葉が、不眠の問題と何 の関係があるとも思わなかったのネ。そりゃあ、当たり前ですよ。 別に、不眠の問題についてしゃべっている訳でも何でもないんです から。でも、その夜、たまたま、何だか眠れなくて。その時、ふと 、日中に聴いたこの人の言葉を思い出したら、アア、なるほどネ. ...と、腑に落ちるところが大いにあった。それで、一挙に熟睡 できる様になった...という事はないんだけれども、不眠問題へ の理解は、確実に深まったし、その分、眠れる様にもなりました。 結局、不眠の問題も、突き詰めれば、心の問題だから。心の問 題が改善されれば、その分、不眠の問題も改善される....とい う事です。 夜に眠れないよ!どうすれば眠れるの?と問われれ ば、誰も、その答えは持っていないし、わからない。でも、不眠と いう問題も踏まえた上で、心って一体どうなっているの?と問いか け、さらには、「心について何を理解して、どの様にすれば、安ら いだり、満ち足りたりできるの?」と問う。その方が、不眠という 特定の問題を解くカギにもなる。そう思います。 今日の僕のメ ルマガは、ますます増えている不眠の問題にフォーカスしてお届け しました。これがささやかなヒントになって、夜眠れないあなたが 、よく眠れる様になる事を祈りながら、終わります。 メルマガ 、今日も最後まで読んで下さって、本当にありがとうございました 。心から感謝します。 それでは又、すぐに書きますね。 ウ ルトラセイブン!のセイブンでした。さようなら。お元気で。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム