以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
突然ですが...お金の事( おっかねえ...違うって。)こんにちは!元気ですか? セイブンです!「ウルトラセイブ ン!」のセイブンです。 サア、それじゃア......さっそ く! 今日もメルマガ、いきましょう! 前回のメルマガ記事 は、思いっ切りシリアスなテーマでしたネ。 題して「突然だが ...神はいるか?」 今回のテーマも、シリアスです。 題 して「突然ですが...お金の事( おっかねえ...違うって 。)」 何だ、ソリャ? 何が「おっかねえ」だ(笑)!その どこがどう、シリアスなんだ? ハイ、ご質問をありがとうござ います。それでは、ご質問に答える為にも、さっそく始めましょう 。 せっかく前回のテーマが「神はいるか?」だったから、その 辺から切り口を入れて、話を始めます。 「神」と「金」。言葉 の雰囲気が、全然違いますヨね。一般的には。 「神」って言え ば、ホラ、「清く正しく美しく生きよう」みたいなイメージがある じゃないですか。 信者の方達がよく、そんな事をおっしゃるの を耳にしますから。 その一方で「金」って言うと、「神」とい う言葉の逆で「金?そんなもん、諸悪の根源だゼ!」みたいに、悪 くも言われてますよネ。 それが何か、明らかに卑しい汚いもの ででもあるかの様な感じで。 侮蔑的に扱われてる。あんまり、 いいイメージじゃなくてネ。 そんな中でこう断言したのが、日 本でもよく知られている著作家・講演者、ジョセフ・マーフィーで した。 神とお金は、ひとつのものです。 宇宙全体を成立さ せ、天体の運行を司っている人知を越えた精神、それを神と呼びま すが、この宇宙に存在しているすべてのものは神のアイデアであり 、お金も又そうです。ですから、神が全くの善である様に、神のア イデアであるお金も又、全くの善なのです。 お金は悪だ、卑し い...という考え。それは無知からの迷信であり、理に合わない ナンセンスです。そんな愚かで幼稚な考えは、今すぐに一掃して捨 てましょう。 お金は、身体にとっての血液の様なもの。血液が 循環している身体が健康である様に、お金が循環している生活こそ が健康な生活です。 貧乏に美徳などはありません。貧乏は心の 病気ですから直しましょう。 ....と、ジョセフ・マーフィ ーはキッパリと断言しているのです。 僕、この人の言う事、本 当だと思うんですよネ。 僕はジョセフ・マーフィーの著作はか なり読み込んで来ています。 なので、今僕が普通に自然に考え る事自体、彼の大きな影響があると思いますが、ちょっと自分自身 の考え感じるところを、ここで書いて見ますネ。 お金で何をす るの?という問い。 お金の善悪は、これで決まります。使う目 的によってネ。 例えば、僕はアメリカに住んでますから、ピス トルが簡単に手に入る。 実際問題としてそんなもの欲しくもな いけど、でも入手可能です。 そこで、僕がこう言ったらどうで しょうか? イヤな奴をやっつけてやりたいから、ピストルが欲 しい!その為に、千ドルが必要なんだよ! それは、良くないお 金の使い方ですよネ。 でもそうじゃなくて、僕が実際にそうで ある様に、妻に豊かな生活を楽しんでもらいたいから、お金が欲し い...そう言ったとしたら? それは愛が動機の、健全で善良 なお金の使い方ですよネ。 「貪欲」「欲深」なんて、一般的に は絶対にいい意味の言葉ではありませんが、僕はこう思うんです。 愛する人の為に、もっともっと貪欲になりたい!今よりもずっ と、欲の深い男になりたい!ってネ。 コレ確か、以前にも書き ましたが。でも本当にそう思います。 愛する人の為に、もっと もっと欲しい。たくさんたくさん欲しい。 僕がさりげなくそう 言える理由のひとつはネ、自分自身の為の貪欲さが本当に全然ない からなんです。 僕、お金がなくて困った事はいくらでもありま すが、お金がなくて不幸だった事はないんですよ。 子供の頃か らずいぶんと長い間、個人的には貧乏で過ごして来て、それでお金 がなくても幸せに過ごせる名人になりましたからね。 僕自身は 、お金があってもなくても幸せなんですよ。どっちでも。 だけ ど、そうであっても「だからお金なんかいらないヨ!」なんて思う のはバカだと思います。 だって、何をするにも必要なんですか ら....お金が。 お金はいらない...というのは、生きる 上での選択範囲を制限しているだけの話だと僕は思いますね。 しかも、全く不必要に...です。 できる事を制限する必要な んかないでしょ。 できる事は、多ければ多いほどいい。大きけ れば大きいほどいい。 具体例で紹介しますが、僕はある時、貯 金が5百万円ほどありました。 それは、今書いた通り「できる 事」そのものだったと思います。 当時僕はまだ日本に住んでい て、でもアメリカに移り住みたかった。 それで、その為にでき る事は全部やりました。 そしてその、「できる事は全部やった 」という活動内容は、すべてがすべて、その貯金にサポートされて いました。 お金がなければできない事を、お金を使ってやって いたんです。 もちろん、お金「だけ」でできた訳じゃないです 。当然ですよネ。 目的の為に、日々熱心に考えました。身体も 存分に動かしました。 何よりも精神的なコミットメントがしっ かりとあったからこそ生きた、道具としてのお金でした。 けれ ども、その道具としてのお金がなかったら、目的に向かう事はでき なかった。それも事実です。 先ほどご紹介しました、ジョセフ ・マーフィーの教える「神とお金はひとつ」という事ですが、 僕はさらに、こう言いたい。 お金と心は、ひとつです。 僕 が多大な影響を受けた哲学者、ゲオルギー・グルジェフは言いまし た。 「お金の使い方ほど、その人を現すものはない」。 コ レ、本当です。本当の本当。 試しに、周囲にいる誰でもいいか ら、ひとり選んで、その人がお金をどう使っているかを見てごらん なさい。 この言葉が真実である事。それがすぐに、ハッキリと わかりますよ。 だってネ。例えば「愛してるヨ。本当だヨ」っ て口で言うのは簡単ですけど、本当に愛していなかったら、その人 の為にお金を使いたくありませんものネ。 だから口では「A子 チャン、愛してる。本当だヨ」と言ってても、本当にはA子チャン を愛していない...という人。その人は間違いなく、A子チャン の為には、たいしたお金も使っていません。 そもそも、誰の為 にもお金を使う気なんか全然ない人。貯金するにしてもパッパッと 使うにしても、いずれにせよ持ち金は全部、自分の為にだけあるの だ...という人。 その人は、どういう人なのか。 そんな の、何も言われなくたって誰でもわかりますよネ。 お金の使い 方って、本当にその人の心そのもの・そのままです。 もう、恐 い位に。的確でズバリ。 これはアメリカの話ですけど、Pさん という男性を知っています。 これが、金の為には何でもやる人 でネ。 そしてそれは全部、自分ひとりの為。 愛する人の為 に多くを求める....というのではない。言葉の通常の意味での 、エゴだけの貪欲・欲深。 自身の為には徹底的にガメツくて、 対外的には徹底してどケチ。 この人、素敵な奥さんがいたんで すけれど、愛想をつかされて逃げられました。当たり前ですよネ。 口先だけで素晴らしいキレイ言。 でも奥さんの為にお金を 使うのがイヤ。だから極力、使わない。 それどころか、奥さん のお金をごまかして自分のものにしていました。 この人の事だ けは、書いていて僕自身がイヤになります。でもわかりやすい実例 として書きました。 不思議に思います。そんなの、何の意味が あるんだろう...って。 人を踏みにじりまくってでも、どん なに卑劣であさましい真似をしてでも金を...という長年のコミ ットメントのおかげで、この人、今は結構な資産家になっています 。 全然、羨ましくありませんけど。 又ジョセフ・マーフィ ーの言葉に戻りますけど、彼がこう言うんですね。 金がすべて だ、それ以外はどうでもいい...。そう思ってひたすらにお金だ けを求めるならば、あなたはお金を手にする事ができます。 で もそんな事をすれば、精神的なバランスは確実に崩れます。そして 結局のところ、自分が欲しかったのはお金だけではなかった事がわ かるでしょう。 愛。生きる喜び。充実した人間関係。安らぎ。 そんな心の富の一切も、あなたは欲しかったのではないでしょうか 。 心というものの働きを知り、活用すれば、あなたは欲しいだ けのお金を得る事ができます。そしてその上に、愛も喜びも安らぎ も、生き甲斐ある人生に必要なものはみな、手にする事ができるの です。 Pさんも、それに早く気づく事を祈ります。 今日の メルマガは、「突然ですが...お金の事( おっかねえ... 違うって。)」というタイトルでお届けしました。 いい話だっ たでしょ? 今日も最後まで読んで下さって、ありがとうござい ました。 ご感想・コメント・ご意見・リクエスト。何でもひと 言。ふた言。 いくらでもどうぞ。 お待ちしてます。 そ れでは、又すぐに書きますね。 お元気でお過ごし下さい。 さようなら。セイブンでした。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム